今日は午前中は、少しだけ庭仕事・・・
カミさんが飾る花が無いので、何か無いかと言われたので、花の少ない箱庭から使えそうな花を切って渡しました。
■ ペンタス
■ トレニア
■ メランポジウム
■ 観賞用トウガラシ
■ センニチコウ
■ コ
・・・
▼続きを読む
Published on 2017/10/01 21:41.
Filed under: その他 Tags: コムラサキ, センニチコウ, トレニア, ペンタス, メランポジウム, 観賞用トウガラシ
昨日に続き、今日もカミさんのスマホ騒動に巻き込まれております。
機械音痴で、環境が変わると対応出来ないタイプのようで、少しアイコンが変わっただけで、右往左往するぶきっちょな人で、「俺が死んだらどうするんだ」と言ったら、本人曰く「私の方が先に死ぬから大丈夫!!」と言い切っ
・・・
▼続きを読む
Published on 2016/11/29 00:24.
Filed under: その他 Tags: ペンタス
まずは花好きな方には、少々刺激の強い画像がありますので、ご承知おきを・・・
何気なく見ていると毎度の箱庭ですが、昨日吹いた南風は思っていた以上に強烈だったようで、朝起きて窓を見ると、ガラスが潮でベタついており、何となく嫌な予感がして、昨日の日記で避難させたと
・・・
▼続きを読む
Published on 2015/12/12 23:32.
Filed under: ’15//11,12月, その他, 箱庭2015 Tags: ジュズサンゴ, トウガラシ, ペンタス, 潮風
このペンタスの種を播いたのは、昨年の春(2014/04/30)のことでしたが、結局秋の開花には間に合わず、否が応にも冬越しに突入!!
屋外での冬越しは無理と解っていたので、室内で管理していましたが、冬の間もパラパラと花が咲いていたので、ある程度の温度が有れば、
・・・
▼続きを読む
Published on 2015/09/25 23:36.
Filed under: 09,10月の箱庭, ’15//09,10月, アカネ科, 分類別, 種播き, 種播き2014春, 箱庭2015, 箱庭に咲く花2015 Tags: ペンタス
年末に世界で一番小さな葉のヘデラ・スペチュリーと、プリムラなどを入れて作ったバケツのハンギングが、ヘデラを残して放置状態になっていたので、有りあわせの苗を突っ込んでみました。
使った苗は冬越ししたペンタス,ミカニア・テンダータと斑入りの枝垂れアサガ
・・・
▼続きを読む
Published on 2015/06/25 22:21.
Filed under: 寄せ植え Tags: ヘデラ, ペンタス, ミカニア, 枝垂れアサガオ
今までペンタスを冬越しさせようなんてことは、考えたことも無かったのですが、種を播いて秋も遅くなった時期に少し開花しただけの苗を、捨ててしまうのは忍びないので冬越しさせましたが、冬の間パラパラと咲いていたくせに、気温が上がる4月になっても開花せず、冬越しした苗ならば
・・・
▼続きを読む
Published on 2015/06/24 22:45.
Filed under: アカネ科, 分類別 Tags: ペンタス
秋播きの苗も無くなり、春播きをサボったせいで、自前の苗も底を尽き そろそろ玉切れぇ~
■ ペンタス
先日から播き始めた苗も、やっと本葉が出始めたところで、使えるのは・・・そんな状況の中で使えそうな苗はと言えば、昨年からの冬越しが上手く行った苗くらいで、そ
・・・
▼続きを読む
Published on 2015/06/16 23:08.
Filed under: ’15/05,06月, 箱庭に咲く花2015 Tags: イソトマ, ペンタス, ルドベキア
冬越し中と言っても、普通ならまだ屋外で管理出来るのですが、10月に台風が来た時に避難させたまま、室内で冬越し状態になってしまったペンタスです!!
元々蕾はついていましたが、二階の南側の窓際に置いておいたところ、開花してしまいました。
管理が悪いと言われればその通りな
・・・
▼続きを読む
Published on 2014/11/04 23:01.
Filed under: '14/09,10月, アカネ科, 分類別, 種播き2014春, 箱庭に咲く花2014 Tags: ペンタス
今週もまた台風のようで、神奈川@海沿いも先ほどから、雨風が強くなり始めています。
箱庭の花は先週同様に家の北側の通路に避難させましたが、今回は午前中は雨が降っていなかったので、終盤になった鉢は整理することにして、避難させる鉢の数は大分減りました。
その代わりに元に
・・・
▼続きを読む
Published on 2014/10/13 22:50.
Filed under: その他, アオイ科, アカネ科, 分類別, 夏越し・冬越し Tags: ハイビスカス, ペンタス