アゲラタム
(00/07/28撮影)
アスターの中でも、小輪のサカタのステラシリーズです。
開花時期は夏から秋と思って注文したのですが、種の説明によれば、1〜3播種で5〜7月に開花だそうです。
【育成データ】
--
播種日
発芽日数
つぼみ
開花日
終 了
2000.3
3/05
3/09〜
6月中
6/30
8/20
解説書
1月〜3月
---
---
5月〜7月
備 考
(株)サカタの種
発芽温度:20度
寒冷地では、4〜6月播種で、7〜9月開花。
【栽 培 メ モ】
-----2000.08.20-----
花は落ちるのではなく、そのままの状態で枯れていきます。(終了)
-----2000.07.28-----
何本かが風で折れてしまいました。
-----2000.07.03-----
ブルーが開花しましたが、スカーレットに比べ花が大きいようです。
-----2000.06.30-----
まずはスカーレトが開花しました。
-----2000.06.11-----
写真のイメージと、何となくかけ離れて、葉も大きく、本当にこれは小輪のアスターかな??。
-----2000.05.27-----
プランターに植え替えました。
-----2000.05.21-----
今週も植え替えできませんでした。
-----2000.05.14-----
そろそろ定植しなければいけません。
-----2000.05.01-----
徒長もせずに順調に成育中。
-----2000.04.16-----
ポットに植え替えました。
-----2000.04.09-----
本葉4枚、そろそろ植え替えか?!。
-----2000.03.20-----
本葉が見えてきました。発芽までの期間が短かった割に、発芽率が良くないです。特のスカーレットの方は、現在の所6本くらいしか発芽していません。
-----2000.03.09-----
播種後4日で発芽が始まりました。
-----2000.03.05-----
種が届いたのが2月の下旬で、播種時期を見たら1〜3月・・・
焦ってピートパンに播種しました。(加温、育苗器)