インパチェイス
(09/29撮影)
播種後短期間で開花し、霜の降る頃まで開花する、箱庭にはピッタリの花です。
【育成データ】
寒地
暖地
--
播種日
発芽日数
つぼみ
開花日
終 了
結 果
2002.4
4/21
5/11〜
7月上
7/24
11月中
---
1999.3
3/21
4/2〜
5月上
7/15
9月下
○
園芸書
解説書
5〜6月
8〜15日
(20〜25℃)
8〜10月
4〜5月
7〜11月
備 考
(株)サカタのタネ
土質:腐葉土の入った土、ピートパン 覆土:かけない
移植:可
好光性種子の為、覆土は薄めにする。
【栽 培 メ モ】
01.09.28
衰えることも無く開花中です。
01.09.09
この花が良く咲いているってことは、余り日当りが良くないということで、余り喜ばしいことでは無いのかも・・・。
01.08.26
日中は暑さで、グッタリしていますが、満開になりました。
2002.08.18
結局ここまで育った苗は4株(発芽率が悪い)でしたが、開花の方は順調です。
2002.07.24
開花しました。
2002.07.21
植え替え後、急に成長し始め蕾をつけました。
2002.07.07
小さいながらも、何とか定植しました。
2002.06.23
こいつも危機的状況です。。。
2002.06.16
時間が無くてポット上げが出来ません。
そのせいか成長が止まってる!!
2002.05.19
毎度のことながら、発芽にも時間がかかり、発芽率も悪いですぅ〜。。。
2002.05.05
以前播種した時には、発芽に2週間ほどかかりましたから、そろそろ発芽しても良いはずなんですが、以前発芽していません。
2002.04.21
プラグトレーに播種用用土に播種