昨年まではマイナーだったライムグリーンのプリムラ・マラコイデス・・・種の採取に失敗して、おまけに普通のマラコイデスも1株を残して全滅してしまい、箱庭の早春の定番マラコイデスは、今年は諦めようかと思っていたのですが、正月の生け花を買いに行った園芸店で、ウィンティを見つけてしまいました。 聞くところによると今年は、かなりの数が出回るという話を聞いたので、どうしようか迷ったのですが、ライムグリーンは好きな色で、昨年も箱庭にお迎えして気に入っていたので、今年もまたお迎えすることにしました。 ラベルなど気にせず買ってきたのですが、後でラベルを見ると、サフィニアで有名なSさんが、発売元になっておりました・・・これで今年からウィンティも超メジャーになること間違いなし!! チョット日陰の方がライムグリーンの色が出るので、日向より半日蔭の方が良いという箱庭にピッタリのプリムラでしたが、メジャーになって嬉しいやら、悲しいやら・・・もう少し経つとDIYセンターの園芸売り場に苗が並ぶんだろうな~~?! |
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI