2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 我楽多 にわか庭師の庭仕事 3月の箱庭 プリムラマラコイデス・ライム グリーンマサコと一緒に 植えてあったヒューケラの花が 咲き始めました!! この小さな花がスッと立つ姿が 好きなんですよ!! ティアレラ・スプリングシンフォニー 思いのほか天気が良 […]
2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月22日 我楽多 にわか庭師の庭仕事 ◆アーマンディ(クレマチス) このクレマチスを箱庭にお迎えしてから どれくらいの月日が経ったのか… 3年や4年などと言う月日では無く 園芸店で開花後の苗を値切ってお迎えしてから すでに5年以上は経ってしまいまっているはず… とにかく咲かない… 手を […]
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月12日 我楽多 にわか庭師の庭仕事 ◆アーマンディ(クレマチス) 二階まで伸びた満開のアーマンディの白い花に憧れて、箱庭にお迎えしたアーマンディでしたが、何年経っても花が咲きません。 旧枝咲で昨年伸びた枝に花が咲くとなっていますが、こ奴意外と潮風に弱いのです!! 折角出始めた新しい枝は […]
2019年3月23日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 我楽多 にわか庭師の庭仕事 ◆トロパエオラム・アズレウム 10日程前に開花が始まった球根ナスタチウムのトロパエオラム・アズレウムですが、やっと花数が増えてきました… 蔓性ですから、これからは蔓に沿って先端に向かって、咲き上がって行きますが、まだまだ満開には時間が掛かりそうですけ […]
2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月18日 我楽多 にわか庭師の庭仕事 ◆ワスレナグサ ワスレナグサって一年草だと思っていたのですが 何故か箱庭のワスレナグサは夏を越し 冬も越して… あっらら咲いちゃいました~!!
2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 我楽多 にわか庭師の庭仕事 ◆冬咲きクレマチス・シルホサ 10月からポツポツ咲いていたシルホサですが そろそろ終盤になってきたようで 最後の一踏ん張りと言ったところでしょうか。 次に咲くクレマチスはカートニージョー… それともアーマンディかな?!
2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 我楽多 にわか庭師の庭仕事 ◆フェンス仕立てのボケ 花木を植えようにも、庭が狭くて広がるような草木は御法度な訳で…それでも、何とかならないものかと、ボケもフェンスに絡ませています。 赤いものが似合う歳は、もうとっくに過ぎていますが、真っ赤なボケが満開です!! …ってボケじ […]
2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 我楽多 にわか庭師の庭仕事 ◆西洋アジサイ・テイラーダークエンジェル 箱庭のダークエンジェルさんがお目覚め~!! この葉色で、何でエンジェルって名前なのか…と思ったら、前にダークエンジェルとなっていましたが、一体ダークエンジェルってどんなん?! しかし、この葉色ですから、花など無くとも何処 […]