2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 我楽多 お散歩 お目覚め…. ◆アーマンディ(クレマチス)お目覚めアーマンディ…春一番に開花するアーマンディは、古い枝から出る芽に花が咲くはずなので、毎年この芽に期待するのですが、いつも騙されたり春一番に吹く潮風で萎れたりで、箱庭では殆ど […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 我楽多 箱庭に咲く花09月 オルトシフォン/クレマチス 明日は台風が来るらしい…コースからいくと風向きだど箱庭にとっては最悪のコースからは外れそうですが、念のため咲いている花を避難させました!! ◆プリンセスダイアナ/ローズヒップ ローズヒップが色付き始めたと思っ […]
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 我楽多 未分類 6月のクレマチス 今年のクレマチスは春の成長時期に余り成長してくれず、花を諦めて切り戻したりしたクレマチスも出てしまいました。そんな中で例年通り咲いてくれたのはワルシャワニキ、白万重、プシュケ、プリンセスダイアナ、篭口くらいで、その他のク […]
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 我楽多 1月の箱庭 一月の箱庭 今週は1月の最終週になってしまい、藤沢七福神巡りの最終週になってしまいました…今年はカミさんの腰痛もあり、何度かに分けているのですが、江ノ島の弁天様と龍光寺の毘沙門天が残ってしまいました。そこで今日と思ってい […]
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 我楽多 1月の箱庭 ◆クレマチス クレマチスの肥料が無いのに気が付き、大慌てで注文していた肥料が届きました。 以前は骨粉やボカシなどの肥料を配合していたのですが、クレマチスの丘に行った時に、何度か立ち寄ったことのあるクレマチスのナーセリーで貰った肥料の調 […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 我楽多 1月の箱庭 お目覚めクレマチス 先週に続きクレマチスの剪定… 今週も株元からバッサリ剪定してしまいましたが剪定した後に気が付いた…新旧両枝咲の月宮殿をバッサリしてしまいました~!!(涙) その上なんと剪定後にするはずだった肥料が […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 我楽多 にわか庭師の庭仕事 ◆制御不能!! 最近の箱庭のクレマチスの誘引は、行燈仕立てなどは行わず、出来るだけ自由にさせているのですが、ペレニアルブラッシュに合わせる予定のワルシャワニキは、始めこそ上手くコントロール出来ていましたが、今では誘引しようにも何処に行く […]
2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 我楽多 にわか庭師の庭仕事 ◆箱庭のバラ… ◆いつもの箱庭 箱庭で一番過酷な場所で咲いたバラ… 何しろ強い塩気を含んだ南風が通り抜ける場所で、タフなバラ科の花木なら育つのではないかと抜擢!! 毎日のように南風に晒され、葉はかなり痛んでしまいましたが、何とか開花まで […]
2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 我楽多 にわか庭師の庭仕事 ◆5月の箱庭 コロナのおかげで自宅待機,在宅ワークで会社に行くのは週2日程… GWの隙間は有給休暇を取ったので、長~い休みに入っていますが、散歩と買い物以外は家から出ないで、箱庭オタクをしております。 カミさんからは、良くそんなにする […]
2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月22日 我楽多 にわか庭師の庭仕事 ◆アーマンディ(クレマチス) このクレマチスを箱庭にお迎えしてから どれくらいの月日が経ったのか… 3年や4年などと言う月日では無く 園芸店で開花後の苗を値切ってお迎えしてから すでに5年以上は経ってしまいまっているはず… とにかく咲かない… 手を […]