2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 我楽多 1月の箱庭 お目覚めクレマチス 先週に続きクレマチスの剪定… 今週も株元からバッサリ剪定してしまいましたが剪定した後に気が付いた…新旧両枝咲の月宮殿をバッサリしてしまいました~!!(涙) その上なんと剪定後にするはずだった肥料が […]
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月30日 我楽多 にわか庭師の庭仕事 ◆シルホサ(冬咲きクレマチス) トップの画像が昨日と同じシルホサって何かおかしくないですか?! まぁまぁ ネタ不足なのでお許しを~ 特別変わったことをした覚えは無いのですが 何故か今年のシルホサは威勢が良いのです。 何でやろう~と考えたのですが… 常緑 […]
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 我楽多 お散歩 ◆鳥三昧(4) 鳥ばかりでは面白くないので、まずは冬咲きクレマチスのシルホサ… 例年ならば10月くれいから咲き始めるのですが、今年は遅れ気味のようで、やっと咲き始めました!! いつまでやってんだいと、後ろから石でも飛んできそうな感じです […]
2019年10月20日 / 最終更新日時 : 2019年10月20日 我楽多 にわか庭師の庭仕事 ◆シルホサ(冬咲きクレマチス) 日が経つにつれて台風の塩害の影響が出て来ている箱庭ですが常緑にも関わらず夏の間は葉を落としていたシルホサに蕾が付きました!! 最近の夏の暑さを考えるとかなり厳しい環境のような気がしますが今年も何とか下向きの花を見ることが […]
2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 我楽多 にわか庭師の庭仕事 ◆冬咲きクレマチス・シルホサ 10月からポツポツ咲いていたシルホサですが そろそろ終盤になってきたようで 最後の一踏ん張りと言ったところでしょうか。 次に咲くクレマチスはカートニージョー… それともアーマンディかな?! 1+