2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 我楽多 未分類 6月のクレマチス 今年のクレマチスは春の成長時期に余り成長してくれず、花を諦めて切り戻したりしたクレマチスも出てしまいました。そんな中で例年通り咲いてくれたのはワルシャワニキ、白万重、プシュケ、プリンセスダイアナ、篭口くらいで、その他のク […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 我楽多 にわか庭師の庭仕事 ◆制御不能!! 最近の箱庭のクレマチスの誘引は、行燈仕立てなどは行わず、出来るだけ自由にさせているのですが、ペレニアルブラッシュに合わせる予定のワルシャワニキは、始めこそ上手くコントロール出来ていましたが、今では誘引しようにも何処に行く […]
2019年5月24日 / 最終更新日時 : 2019年5月24日 我楽多 にわか庭師の庭仕事 ◆クレマチス 今年のクレマチスはスタートこそ良かったものの後が続かず、果たして良いのやら悪いのやら… 今咲いているのはアフロディーテエレガフミナ、ワルシャワニケ、カロラインといったところですが、一番の誤算は白万重で花びら(萼)が開くこ […]
2019年5月6日 / 最終更新日時 : 2019年5月6日 我楽多 にわか庭師の庭仕事 ◆白万重(クレマチス) 今年のクレマチスの開花は、箱庭始まって以来初めて…という位の早い時期に開花し始めています。 その中でも驚く速く開花し始めたのが白万重!! しかし昨年は立ち枯れ病になり、疑問には思っていたのですが、最後まで開花しなかったの […]